証券会社の口座開設も無事に済み、税務署の審査待ちの状態となりました。
この間に、どの商品をつみたてるか考えておこうと思います。
つみたてNISAで選ぶ事ができる商品は、色々な投資商品全体からみればリスクが低めの商品でラインナップされています。少し前の記事ですが、金融庁の座談会がとても勉強になります。
安全第一志向のヨメさんにはバランス型ファンドの8資産のものが良さそうです。
私はというと、NISAの非課税というメリットをしっかり活かすには、よりパフォーマンスが見込まれる商品、米国、先進国、全世界あたりのインデックスファンドが候補になりました。
すでに日本の個別株投資はやっていますし、米国株投資も初めてみたいという考えもあるので、アクティブファンドは選択肢から外しました。
ヨメさんの場合はまとまった資金を運用にまわす事を考えると、つみたてNISAは少々時間がかかります。そこで投資スピードを上げるにはNISAとは別に積立投資もしておくのも一つの手だと思いはじめました。
そうした場合、海外インデックスをNISAで、8資産バランス型を通常の口座で積み立てた方が非課税メリットを享受できそうです。
現時点では、このような検討状況です。
税務署の審査を待つ間、もうしばらく勉強と検討を重ねていくとします。